バージョンアップ追加機能」カテゴリーアーカイブ

1.10 アフィリエイト

アフィリエイトは、多くのブロガーが自身のWebサイトを通して、広告収入を得るために利用しています。

仕組みは、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録して自身のWebサイトに広告を表示、利用者が広告をクリックして注文が成立する事で、成果報酬が振り込まれる、というものです。

ここで説明する内容は、本システムのVer.1.10.0において追加された機能ですが、広告を載せて収入を得るものではなく、リンクを介して予約が実行された際、リンクに指定されたパラメータを予約データに登録する機能です。

リンクのパラメータ

一般的に「URLパラメータ」と呼ばれています。URLは他のページを表示する際、その表示先のアドレスを示すものですが、パラメータはアドレスの後ろに続けて設定する引数のことです。

引数の指定方法は、半角英数字の名前と半角のイコール「=」で繋げた文字列です。

例えば「address=tokyo」のように指定し、URLに続けて「?」記号の後に繋げます。複数のパラメータを繋げる場合は、パラメータを「&」記号で接続します。

予約データに登録するパラメータの値

本システムのVer.1.10.0より、本システムが動作中のサイトをブラウザーで表示したとき、パラメータとして「ag=」で渡された値を一時的に保管し、予約が実行されると予約データにその値を登録します。

なお登録する値(文字列)の長さは、半角文字で128文字まで、それ以上は切り捨てます。

また一時保管の有効期限は、サイト訪問者がブラウザーの実行を終了するまで、です。

登録されたパラメータの値の参照

予約データに登録されたパラメータの値は、管理画面の「予約リスト」一覧で参照できます。

レンタル予約データの編集画面において、修正、変更もできます。

この他、CSVファイルダウンロード機能において、出力項目として設定する事もできます

活用について

Webを利用した集客の方法として、他のサイトにこちらのサイトへのリンクを表示してもらう方法があります。

アフィリエイトは、金銭や対価を利用した方法です。

他のWebサイトのページの内容が、レンタカー利用に関してピンポイントでサイト利用者に届けば、利用客の増加も望めることでしょう。

1.7 車両の検索・表示機能

サイトへ訪れた利用者が、利用日付を入力して空き車両を検索、結果から車両を選択して予約フォームへ移動する、という操作の流れを提供します。

利用方法は、ショートコード「rental_finder」をページのコンテンツに設定することで簡単に実現できます。またテキストウィジェットに設定すると、サイドバーなどに設置されたウィジェットに検索ボックスを表示することができます。

出発日・返却日の入力は、jQuery UIのDatepickerを使って表示されたカレンダーから日付を選択します。車両が複数台ある場合は車種を選択して検索する事もできます。

次に、ショートコードのパラメータ、ウィジェットの利用方法を説明します。

ショートコード rental_finder

車両の検索ページは、ショートコードを設定するとそのページで検索ボックスの表示・入力処理、そして検索結果を表示するようになります。

[rental_finder]

ショートコードに追加できるパラメータは次の通りです。

  • vid
    検索対象の車両を限定したい場合、対象の車両IDをカンマ区切りで指定
    初期値:なし
  • gid
    検索対象を車種で限定したい場合、対象の車種のtag_IDまたはスラッグ名を指定
    初期値:なし
  • id
    コンテンツに出力するHTMLのラッパーdivセグメントにセットするidプロパティ
    初期値:なし
  • class
    コンテンツに出力するHTMLのラッパーdivセグメントにセットするclassプロパティ
    初期値:rental-finder
  • widget
    ウィジェットに設定した際「1」にセットするとclass名に「-widget」を追加
    初期値:0
  • page
    検索結果を出力する対象ページのURLで、[rental_finder] が設定されたページ
    初期値:なし
  • finder
    「-1」にセットすると検索入力を非表示にする、「0」にセットすると検索結果を出力するとき検索入力を非表示とする
    初期値:1
  • result
    ウィジェットに設定した際「0」を設定すると検索結果を出力しない
    初期値:1
  • show
    検索結果の表示形式をショートコードの中から指定する
    初期値:rental_calendar
    Ver.1.8 機能追加
  • term
    車種の選択ボックスを表示しない場合は「0」をセットする
    初期値:1
  • all
    車種選択ボックスに「全車種」選択肢を追加する、「0」にセットすると追加されない
    初期値:1
    Ver.1.8.4 機能追加
  • description
    検索ボックス上部に表示する説明文のキー名
    初期値:FINDER_DATE_DESCRIPTION
  • lang
    出力文字言語を指定
    初期値:なし

表示デザインについて

操作に必要な、ある程度のCSS設定は「rental-finder.css」ファイルで提供していますが、テーマに合わせてデザインを変更したい場合は当該ファイルを修正するか、テーマで利用する「style.css」ファイルに追加してください。

アップデートではプラグインディレクトリを上書きするため、ラッパーのdivセグメントに「id」や「class」パラメータを設定してstyle.cssファイルにCSSを追加しておくと、再設定の手間が省けます。

ウィジェットに検索ボックスを設定する

テキストウィジェットにショートコードを設定すると、ウィジェットに検索ボックスや検索結果を表示することができるようになります。

検索結果をページのコンテンツに表示したい場合、このショートコードを設定した固定ページを別途用意し、そのページに表示することができるようになります。

ウィジェットを利用する手順

予め、ショートコード「[rental_finder]」を設定した固定ページを公開登録しておきます。このページを表示するURLを確認しておいてください。以下は固定ページに設定するショートコードの例です。

[rental_finder finder="0"]

テキストウィジェットにショートコード「[rental_finder]」を設定し、ウィジェット領域に設置します。以下はテキストウィジェットに設定するショートコードの例です。

[rental_finder page="http://www.example.com/?p=xxx" widget="1" result="0"]

pageに設定するURLは、予め用意した上記固定ページを表示するURLです。

ショートコードタグに囲われた文について

ショートコードのタグに挟まれた文章、例えば

[rental_finder finder="-1" result="0"]レンタル期間を入力して検索してください。[/rental_finder]

のように設定すると、検索の入力項目は非表示の状態となり、代わりにタグに挟まれた文章が出力されます。

車種について

車両データとオプションデータは、それぞれカテゴリーが設定できるように「車種」を共通で登録、各データに設定ができるようになっています。

検索で車種を選択できるようにする場合、「車種」データから車両のために設定したカテゴリーをリストアップするため、車種のスラッグ名の前部に「car_」を追加するか、スラッグ名の後尾に「_car」を追加してください。

jQuery UI のthemeについて

日付入力は入力の手間や誤りを避けるため、カレンダーから日付をクリックして入力、表示するようにしています。この機能はjQuery UIで提供される機能「Datepicker」を利用しています。

jQuery UIでは表示デザインのテーマが提供されていますが、テーマ「smoothness」をjQueryサイトから読み込むように、プログラム内で設定しています。

このテーマ名を書き換えることで、見た目の異なるカレンダーを表示することができます。

利用する場合はPHPプログラムを編集するため、作業はPHP技術者の方を対象としています。

検索結果の表示

検索結果の表示は、ショートコード「rental_calendar」に検索結果を渡して表示しますので、予約状況を含めた予約カレンダーが表示されます。次の図は検索結果の表示例です。

多言語対応について

日本語以外の表示を利用したい場合はシステムの多言語対応に従って、以下のファイルに定義されている「$shortCode」出力データを変更してください。

src/MTSCarBooking/lang/Translation.php

1.6 貸出マージン(貸与休止)日の設定

予約を受け付けると予約期間は予約済みとなり、システムは重複して予約を受け付けないようになります。予約カレンダーでは予約済みマークが表示され、その期間を含む予約はできません。

この貸出期間において、次の予約を受け付ける場合に「なか1日」のマージンを設けたい場合、各種設定の予約条件で「貸与休止日数」を設定します。

この「貸与休止日数」を「1日」に設定すると、予約カレンダーは予約期間の前後に1日のマージンを設定、予約済み状態を表示するようになり、貸し出しされなくなります。

1.5 シーズン料金計算改善

シーズン料金は、スケジュール管理のカレンダーの日付に「High / Low」を設定し、レンタル期間によりレンタル料金を割り増ししたり、あるいは値引する機能として、Ver.1.1で機能追加しました。

» 1.1 割増(値引)料金機能

ところで料金計算の元になるレンタル期間ですが、それまでレンタル期間を時間総数で計算し、料金計算はレンタル時間で求めておりました。

例えばレンタル料金を1日10,000円、2日20,000とした場合、レンタル期間が11時〜翌日10時であれば、料金は時間総数で計算すると23時間10,000円となります。

このようなレンタルを2日の料金とするため、Ver.1.3で料金計算方式として「時間」か「日付」で計算する選択機能を追加しました。これにより計算方式が「日付」で設定されていれば、上の例は2日20,000円となります。

» 1.3 料金計算の方式追加

シーズン料金の計算の仕方

レンタル期間中のシーズン設定により、料金を割り増したり、割引したりすることができます。

例えば週末の土曜日と日曜日に割増料金を設定するため、スケジュールカレンダーで「High」を設定し、料金データのHighシーズンに5,000円を設定したとします。

この場合上記の例では2日間を土曜日、日曜日とすると、2日で30,000円となります。しかし、もし計算方式が時間なら20,000円です。

このように金額が大きく跳ね上がる例があるため、シーズン料金の計算は計算方式が「日付」の場合、返却日のシーズン料金を加算しないようにしました。

シーズン料金計算の改善

しかしながら、0時を過ぎて日付が変わる場合は常に割増し(または割引き)したい場合もあります。

そこでVer.1.5において、シーズン料金の計算で当日に返却する場合を除き、最終日のシーズン料金を計算するか、それとも最終日のシーズン料金は除くか、「料金加算日」の設定で選択できるようにしました。

料金計算がより柔軟に計算できるようになりましたので、レンタル業務にご活用ください。

その他の追加機能

予約フォームや予約の確認表示で、車両データの登録で画像が選択されている場合その画像が表示されます。

一方、オプションデータに画像の設定項目がありますが、これまではデータ登録のみで画像の表示機能はありませんでした。

Ver.1.5から予約フォームや予約の確認において、オプションデータに設定された画像が表示されるようになりました。

なお画像の登録は2つ設定できますが、表示は1つめの項目に登録された画像が表示されます。

特別料金期間のシーズン料金計算の設定 Ver.1.7.3

Ver.1.7.3より前のバージョンにおいてシーズ料金の計算は、特別料金期間中は別途料金を定めるため除外していました。

Ver.1.7.3以降は、料金表管理の設定で、シーズン料金を合計計算に含める設定を用意しました(下図参照)。

(210722)

1.4 予約操作を終了する

このシステムの予約操作の流れは次の通りです。

  1. 予約カレンダーでレンタル日時を入力する
  2. 予約フォームで予約者の連絡先を入力する
  3. 予約確認画面で内容を確認して予約を実行する
  4. 予約結果を画面で確認して予約操作を終了する(下図)

この画面表示のとき、予約操作は終了した状態となります。この後別のページへ移動しても、他のサイトへ移動しても支障はありません。

操作の終了を明示する

予約操作の終了画面は、予約内容を保存したいときプリントアウトするか、Windows 10やMac OS Xでは印刷データをPDFファイルに保存することができるように、「印刷」ボタンが用意されています。

またクレジットカード決済の機能を組み込んでいる場合、「支払」ボタンが用意され、カード決済処理へ遷移することができます。

ところで、現地で支払いをする人や銀行振込で支払いをする人は、この画面では予約操作が終了したことを明確に認識できないことがあります。

そこで新たに「終了」ボタンを用意しました。「終了」ボタンを押すと上図の画面から下図の画面に表示が切り替わります。

予約完了ページを用意する

別途予約完了ページを表示したい場合、以下のスラッグ名を設定した固定ページを用意することで、「終了」ボタンによりリダイレクトして表示することができます。

booking-thanks

予約後、予約者にお知らせしたい情報、例えば振込先の銀行口座、あるいは窓口で車両を貸し渡す際の免許証提示などの注意事項を掲載するなど、業務に合わせて用意いただけます。

1.3 料金計算の方式追加

レンタル料金計算に、新しい計算方法を追加しました。

計算方式

料金表管理の料金計算の設定に関して、新しい選択項目「計算方式」が追加されました。

計算方式は、「時間」か「日付」のどちらかを選択します。これまでの計算は「時間」でした。「日付」による計算が新しく追加された計算方式となります。

この項目による計算の違いは、レンタル期間の算定において「時間」を単位とするか、「日数」を単位とするか、の違いとなります。

計算の具体例

具体例として「10:00」に借り、翌日「16:00」に返却する場合を計算します。

方式レンタル期間
時間30時間
日付2日間

計算方法の「単価計算」や「表引き」は、このレンタル期間を基にして料金を決定します。

時間方式の単価計算、表引き

「単価計算」は、「単価料金」の設定で「単位」を「時間」または「日」で設定しますが、例えば「6時間3,000円」とした場合

30÷6=5、5×3000=15000

で、料金は15,000円となります。

「表引き」の場合、表に設定された30時間を含む最小の「時間」を選択します。料金表が下図のように設定されている場合

「2日」が30時間を含む最小の時間になりますので、料金は15,000円になります。

日付方式の表引き

「日付方式」の計算は、例えばキャンピングカーのレンタル料金設定において、「1泊20,000円」のような設定方法に適しています。

例えば料金表を次のように設定した場合

日帰りのデイキャンプであれば17,000円、1泊2日で22,000円となります。

単価料金設定で「1日22,000円」を設定すれば、2泊以降1日増加するごと「22,000円」が追加されます。

計算方法はレンタルの性質で決めてください

本システムの料金計算は、料金計算管理によって複数の計算方法を設定、用意することができます。

ですのでレンタルする車両が、軽自動車、乗用車、スポーツカー、トラック、特殊車両、キャンピングカーなど様々ありますので、そのレンタルの性質に合わせて、料金計算データを設定してください。

1.2 予約カレンダー表示

希望する車両が予約済みかどうか、あるいは借りられる車両があるかどうかは、予約カレンダーを見て確認します。

予約状況を表示するカレンダーは、これまで(Ver.1.1まで)は車両を選択して予約フォームページへ移動しないと確認できませんでした。

Ver.1.2では、ショートコード「rental_calendar」に車両IDを設定して、投稿や固定ページに予約カレンダーを表示する機能を追加しました。

[rental_calendar vid="xx"]

車両IDはカンマ区切りで複数指定できます。

HTML出力の構成

ショートコードが指定されると、次のHTMLをセグメント単位で出力します。

  • カレンダー切り替えの月リンク
  • 車両名称
  • 車両登録画像
  • 予約カレンダー
  • 予約フォームへのリンク

上記の項目の中で、ショードコードにパラメータを指定をすることで非表示と(出力しないように)することができます。次のパラメータの設定で紹介します。

パラメータの設定

パラメータを設定することで、出力する内容を変更することができます。予約状況の見せ方に合わせ利用してください。

  • 車両IDの設定(必須)
    vid:必ず1つ以上設定してください、「,(コンマ)」区切りで複数指定可能
  • カレンター切り替えの月リンク
    month_link:0で非表示、デフォルトは1
  • 車両登録画像
    image:-1で非表示、デフォルトは0 (最初の登録画像)、1は2番目の登録画像
  • 予約フォームへのリンク
    booking:0で予約リンク非表示、デフォルトは1
  • カレンダー表示月数
    months:デフォルトは1、2カ月表示する場合は2を設定、3カ月、4カ月も可能
  • カレンダーセグメントのクラス名
    class:デフォルトは「rental-calendar」
  • カレンダー上部に年月を表示
    caption_use:デフォルトは0、カレンダー上に年月を表示する場合は1
  • カレンダー表示切替時のページ上部表示(Ver.1.8追加)
    anchor:デフォルトは空白、カレンダー切替セグメントのid名
  • 多言語対応
    lang:デフォルトは「ja」、英語の場合は「en」、それ以外は翻訳データ必要です

CSS編集の例

ショートコードを利用したカレンダーの表示は、プラグインディレクトリにある「css/rental_calendar.css」が読み込まれます。

CSSを修正して表示を変更したい場合はこのファイルを直接修正せず、新たに「css/rental_caldar_user.css」ファイルを登録すれば、この名称のcssファイルが優先して読み込まれるようになっています(Ver.1.2はcss/rental_calendar_users.cssです)。

上記表示は、元のcssファイルをコピーして次のような変更をしました。

.vehicle-calendar-box {
     display: table;
     width: 100%;
 }
 .vehicle-image {
     display: table-cell;
     vertical-align: middle;
     width: 49%;
 }
 .rental-calendar {
     display: table-cell;
     padding-left: 2px;
     vertical-align: middle;
     width: 49%;
 }

.rental-calendar th,
.rental-calendar td {
     border: 1px solid #cccccc;
     padding: 0.3em;
     text-align: center;
     width: 14%;
     font-size: 0.8em;
 }

CSSの設定は参考です、設定に誤りがあればご容赦ください。

1.1 割増(値引)料金機能

Ver.1.1では料金計算機能に新しく、割増・値引料金機能が追加されました。

使い方は営業カレンダーにハイ、またはロウシーズンを設定、料金はレンタル期間中に設定されたシーズン料金が1日単位で割り増し、または値引きされます。

以下システムの料金計算に関して概要を説明、その後シーズン料金の詳細を説明します。

料金計算の方法

システムのレンタカー料金の計算は、次の3つの方法から1つを選択して利用します。

  • 料金表からレンタル期間と一致する料金を表引きする
  • 1日のレンタル料金(単価)にレンタル期間を乗算する
  • レンタル期間に係わらず一定の固定料金

このシステムのレンタカーの料金計算は、料金表からの表引き計算を主要な計算方法としています。

セールスのための特別料金設定

セールス期間を設定し、期間中にレンタカーを予約した場合はレンタル料を特別料金とすることができます。

新しく追加したシーズン料金

年末年始やゴールデンウィークなど、繁忙期に料金を割増設定したい場合に利用できます。

シーズンの設定

営業カレンダーにシーズンを設定する機能を追加しました。シーズンは上部メニューのセレクトボックスで選択します。

選択メニューは「—-」、「High」、「Low」の3つあります。

「—-」は、日付上をクリックすることで当該日のダイアログボックス編集となります。

「High」、「Low」を選択すると、カレンダー日付上をクリックしてON、OFFをトグルスイッチのように、シーズンの設定、解除の切り替えができます。

シーズンが設定されると、日付は色分け表示されます。(上記画面上部の凡例は説明のため画像を貼り付けたもので、実際の管理画面では表示されません。)

シーズンの設定データは、クラス属性として登録されます。ダイアログボックスで直接シーズンを指定できますが、複数のクラスを設定する場合は半角1文字空白を開けて、分かち書きしてください。

また文字列「-season」を含む別の文字列、あるいは複数のシーズンを設定すると正常に動作しないことがありますので、注意してください。

営業カレンダー編集後は、下部にある「保存する」ボタンを押してください。データベースのデータが更新されます。

料金の設定

シーズンの金額の設定は、料金表管理の料金データに新しく用意された「シーズン料金」で、ハイシーズン、ロウシーズンそれぞれを設定します。

予約カレンダーの表示

フロントエンド画面のカレンダー表示で、シーズン設定が容易に分かるように日付項目の背景に、カラーを設定しています。

この背景色を設定する項目は、管理画面には用意されておりません。ご利用のサイトに合わせて、CSSファイルを利用して変更して下さい。