Ver.2.0.0

この決済プラグインは、WordPressが動作するサイトにおいて弊社の宿泊予約やレンタカー予約プラグインを利用している場合、予約者がWebサイト上で料金をクレジットカード払いする機能を追加するために用意しました。

3Dセキュア認証の追加

クレジットカードの利用は当初、店頭ではカード番号と有効期限とサインのみで支払が実行されました。オンラインではカードの裏面に記載されたセキュリティコードを追加して実行します。

しかしながら利用者がカード所有者である本人確認は、店頭であればサインや暗証番号の入力で行われますが、Webサイト上では確認できないため、新たに3Dセキュア認証の機能が追加されました。

3Dセキュア認証はクレジットカードの情報入力後、カード発行会社にカード利用の認証を依頼し、その結果支払を実行する、あるいは中止することを可能にする機能となります。

カード発行会社の認証方法は、会社によって異なりますが2段階認証の利用をよく目にします。例えばカード会社に登録した携帯電話、あるいはメールアドレスへ一時的なコードを知らせて入力確認する方法が採用されているかと思います。

Ver.2.0.0において、この3Dセキュア認証の機能を実行できるようにプログラムを作り替え、新たにリリースしました。

PAY.JPにおける3Dセキュア認証の説明は以下のページをご覧ください。

3Dセキュア認証とは

アップデート情報

次の記事

Ver.2.1.0